2021年6月4回カタログ掲載
おまかせ献立(3人分)
カレースパゲッティはウスターソースを入れてコクUP!
カレースパゲッティ、カラフル野菜のマリネ
- エネルギー:829kcal
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 3人分
メインのおかず
スパゲッティ
240g
ゴールデンカレー(甘口)
3片
国産合挽きミンチ
150g
アスパラ
1/3袋
オリーブオイル
大さじ3
卵黄
お好み
A)水
400ml
ケチャップ
大さじ1+1/2
ウスターソース
大さじ1/2(お好み)
サブのおかず
ブロッコリーの房※
1/2株分
※芯は3日目に使用するので残しておく
ミニトマト
2/3パック
カラーピーマン
1/3袋
塩
小さじ1/4
a)酢
大さじ1
オリーブオイル
大さじ1
砂糖
小さじ1/2
塩
小さじ1/3
ブラックペッパー
少々
作り方
メインのおかず
(1)スパゲッティを包材通りにゆでる。(2)アスパラは根元を落として下から5cmほどをピーラーでうすくむいて、幅2~3cmの斜め切りにする。カレールウは刻む。
アスパラは皮が厚いので、厚めに皮をむくと食べやすいですよ。
(3)フライパンにオリーブオイルを熱して(1)をさっと炒めて皿に盛り付ける。(4)残った油で凍ったままのミンチを炒め、色が変わったらアスパラを加えてさっと炒める。A、カレールウを加える。溶けきったら弱火で3分煮込み(3)にかける。お好みで卵黄をのせて召しあがれ。
サブのおかず
(1)ブロッコリーの房はひと口大に切る。カラーピーマンはへたと種をとり除いて乱切りにする。ミニトマトはへたをとって半分に切る。(2)ブロッコリー、カラーピーマンに塩を混ぜて耐熱皿に入れ、水小さじ1(分量外)をふりかけラップをし、電子レンジ(600W)で2分半加熱する。水気を切ってa、ミニトマトと和える。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
(1)スパゲッティを包材通りにゆでる。(2)アスパラは根元を落として下から5cmほどをピーラーでうすくむいて、幅2~3cmの斜め切りにする。カレールウは刻む。

(3)フライパンにオリーブオイルを熱して(1)をさっと炒めて皿に盛り付ける。(4)残った油で凍ったままのミンチを炒め、色が変わったらアスパラを加えてさっと炒める。A、カレールウを加える。溶けきったら弱火で3分煮込み(3)にかける。お好みで卵黄をのせて召しあがれ。
サブのおかず
(1)ブロッコリーの房はひと口大に切る。カラーピーマンはへたと種をとり除いて乱切りにする。ミニトマトはへたをとって半分に切る。(2)ブロッコリー、カラーピーマンに塩を混ぜて耐熱皿に入れ、水小さじ1(分量外)をふりかけラップをし、電子レンジ(600W)で2分半加熱する。水気を切ってa、ミニトマトと和える。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
ワンポイントアドバイス
残った卵白はスープやみそ汁に溶き入れてもOK
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示