中華・エスニック
梅干しの酸味が効いた甘酸っぱい味でごはんがすすみます。
梅肉酢鶏
- エネルギー:370kcal
- 塩分:1.9g
- 調理時間:25分
※エネルギー、塩分は1人分の値です
材料
鶏モモ …160g
玉ねぎ …100g
人参 …50g
れんこん …50g
たけのこ(水煮) …50g
ピーマン …15g
生しいたけ …15g
片栗粉 …大さじ1
サラダ油 …大さじ1
ごま油 …小さじ1
A)塩 …ひとつまみ
胡椒 …少々
B)梅干し(種除く) …20g
醤油・みりん・砂糖…各大さじ1
酢 …小さじ1
オイスターソース …小さじ1/2
水 …70ml
C)片栗粉 …大さじ1/2
水 …大さじ1/2
作り方
(1)鶏肉はAをふって片栗粉をまぶす。フライパンに油を熱して両面を焼き、取り出す。(2)玉ねぎはくし形切り、ピーマンは種を取って乱切り、しいたけは石づきを取って6等分に切る。人参、れんこん、たけのこは小さめの乱切りにして下ゆでする。(3)フライパンにごま油を熱して野菜を炒め、火が通ったら鶏肉を加える。Bを加えて炒め合わせ、Cを加えてとろみをつける。
おすすめ献立
かぼちゃの甘煮(68kcal)
ご飯150g(234kcal)
ワンポイントアドバイス
梅干しには疲労回復を助けるクエン酸が含まれます。唾液の分泌を促し食欲増進します。根菜は食物繊維を多く含みお腹の調子を調える作用があります。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示