2023年6月3回カタログ掲載
和食
梅雨を乗り切るさっぱりおかず
豆腐のおろし梅あんかけ
- エネルギー:340kcal
- 塩分:3.0g
- 調理時間:20分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 2人分
絹ごし豆腐 …150g×2
梅干し …2個
オクラ …2本
鶏ミンチ …100g
油 …大さじ3
大根おろし・片栗粉 …各適量
A)みりん …大さじ1+1/2
しょうゆ …大さじ1
だし汁 …1/2カップ
B)片栗粉 …大さじ1/2
水 …大さじ1
作り方
(1)豆腐はペーパータオルに包んで耐熱皿にのせ、レンジ(600W)で約3分加熱して水切りをする。半分に切って片栗粉をまぶし、フライパンに油を熱して揚げ焼きにする。(2)梅干しは種を除いて粗く刻む。オクラはゆでて小口切りにする。(3)鍋にAを入れて煮立て、鶏ミンチを加えてほぐしながら混ぜる。煮立ったらよく混ぜ合わせたBでとろみをつけ、(2)を加える。(4)器に(1)を盛り、大根おろしをのせて(3)をかける。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
おすすめ献立
れんこんのソテー
わかめの味噌汁
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示