2023年9月2回カタログ掲載
おまかせ献立(2人分)
牛肉とトマトのコクうまスープ、焼きまいたけの酢の物
- エネルギー:431kcal
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 2人分
メインのおかず
国産牛うす切り
200g
※いずみ生協は国産牛モモすき焼き用180g
ミニトマト
2/3袋
たまねぎ
1個
ブロッコリーの房
1/3株分
A)水
500ml
顆粒コンソメ
小さじ2
塩・こしょう
各少々
サブのおかず
酢の物ベース
1袋
まいたけ
1袋
きゅうり
1/2本
塩
少々
作り方
《段取りメモ》
サブの(1)、メインの(1)で食材の下準備→サブを焼いている間に→メインを煮込む→サブを仕上げる→メインを仕上げる
メインのおかず
(1)たまねぎは芯をつけたまま繊維に沿って4等分に切る。ブロッコリーの房は小さめの小房に分ける。解凍した牛肉は食べやすい大きさに切る。(2)鍋に牛肉添付の牛脂を中火で熱し、牛肉を1分ほど炒める。色が変わったらたまねぎを加えてさらに1分ほど炒める。Cooking Point!
煮込む前に牛肉とたまねぎを炊めることで香ばしさと甘みをスープにプラスできます。
(3)Aを加えて沸騰したら弱火にしてふたをし、10分ほど煮込む。ブロッコリー、ミニトマトを加えてさらに3分ほど煮込む。
サブのおかず
(1)きゅうりは幅3mmの輪切りにし、塩をもみ込み、5分置いて水気をしぼる。まいたけは食べやすい大きさに手でさく。(2)アルミホイルを広げてまいたけを並べ、トースターで焼き色がつくまで8分ほど焼く。(3)ボウルに(2)、きゅうり、酢の物ベースを入れて混ぜ合わせる。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
サブの(1)、メインの(1)で食材の下準備→サブを焼いている間に→メインを煮込む→サブを仕上げる→メインを仕上げる
メインのおかず
(1)たまねぎは芯をつけたまま繊維に沿って4等分に切る。ブロッコリーの房は小さめの小房に分ける。解凍した牛肉は食べやすい大きさに切る。(2)鍋に牛肉添付の牛脂を中火で熱し、牛肉を1分ほど炒める。色が変わったらたまねぎを加えてさらに1分ほど炒める。Cooking Point!
煮込む前に牛肉とたまねぎを炊めることで香ばしさと甘みをスープにプラスできます。
(3)Aを加えて沸騰したら弱火にしてふたをし、10分ほど煮込む。ブロッコリー、ミニトマトを加えてさらに3分ほど煮込む。
サブのおかず
(1)きゅうりは幅3mmの輪切りにし、塩をもみ込み、5分置いて水気をしぼる。まいたけは食べやすい大きさに手でさく。(2)アルミホイルを広げてまいたけを並べ、トースターで焼き色がつくまで8分ほど焼く。(3)ボウルに(2)、きゅうり、酢の物ベースを入れて混ぜ合わせる。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示