2025年02月2回カタログ掲載
おまかせ献立(3人分)
トマトとなすのミートドリア、焼きピーマンのマリネ
- エネルギー:635kcal
※エネルギー、塩分は1人分の値です

※いずみ生協・わかやま生協はミールキット使用のため献立が異なります。
材料 3人分
メインのおかず ミートドリアソース …3袋 とろけるスライスチーズ …6枚 トマト …1個 なす …1本 オリーブオイル …大さじ1 ご飯 …茶碗3杯分 サブのおかず ピーマン …1/2袋 ブロッコリー …1/2袋 国産豚肉のももハム …1パック 水 …大さじ1 サラダ油 …小さじ1 a)酢 …大さじ3 オリーブオイル …大さじ1 砂糖 …小さじ1 塩 …小さじ1/2 こしょう …少々
作り方
《段取りメモ》
メインの(1)、サブの(1)、(2)で食材の下準備→メインを焼いている間に→サブを仕上げる
メインのおかず
(1)なすは横に半分に切り、縦に幅1cmに切る。トマトは半分に切って幅1cmに切る。(2)フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、なすを片面2分ずつ焼く。(3)耐熱容器にご飯(茶碗1杯分ずつ)を広げてミートドリアソースを1袋ずつかける。その上にトマト、(2)を1/3量ずつのせ、チーズを2枚ずつ手でちぎりながらのせる。(4)トースターでこんがり焼き色がつくまで8分ほど焼く。一度に入りきらない時は2回に分けて焼く。
サブのおかず
(1)ピーマンは縦に4等分に切る。ハムは放射状に8等分に切る。(2)ブロッコリーは耐熱容器に入れて水をふりかけ、ラップをして電子レンジ(600W)で1分30秒加熱する。(3)フライパンにサラダ油を中火で熱し、ピーマン、(2)を2分炒める。Cooking Point!
野菜を少しこげるくらいに炒めると、香ばしさが出ておいしくなりますよ♪
(4)ボウルにaを入れて混ぜ合わせ、(3)、ハムを入れて和える。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
メインの(1)、サブの(1)、(2)で食材の下準備→メインを焼いている間に→サブを仕上げる
メインのおかず
(1)なすは横に半分に切り、縦に幅1cmに切る。トマトは半分に切って幅1cmに切る。(2)フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、なすを片面2分ずつ焼く。(3)耐熱容器にご飯(茶碗1杯分ずつ)を広げてミートドリアソースを1袋ずつかける。その上にトマト、(2)を1/3量ずつのせ、チーズを2枚ずつ手でちぎりながらのせる。(4)トースターでこんがり焼き色がつくまで8分ほど焼く。一度に入りきらない時は2回に分けて焼く。
サブのおかず
(1)ピーマンは縦に4等分に切る。ハムは放射状に8等分に切る。(2)ブロッコリーは耐熱容器に入れて水をふりかけ、ラップをして電子レンジ(600W)で1分30秒加熱する。(3)フライパンにサラダ油を中火で熱し、ピーマン、(2)を2分炒める。Cooking Point!
野菜を少しこげるくらいに炒めると、香ばしさが出ておいしくなりますよ♪
(4)ボウルにaを入れて混ぜ合わせ、(3)、ハムを入れて和える。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示