e-フレンズ ぱくぱく献立くん
MENU
レシピ検索
2025年04月1回カタログ掲載
おまかせ献立(2人分)

 

蒸し赤魚の中華香味ソースがけ、そうめんふしとベーコンのスープ

  • エネルギー:439kcal
  • ※エネルギー、塩分は1人分の値です

レシピの写真
材料 2人分
メインのおかず
赤魚切身         …3切
人参           …1/2本
ピーマン         …1/2袋
たまねぎ         …3/4個
九州産きざみ青ねぎ    …1/3袋
酒            …大さじ3
ごま油          …大さじ2
塩            …少々
A)しょうゆ・酢・酒   …各大さじ2
  中華スープの素    …大さじ1/2

サブのおかず
そうめんふし       …1/3袋
小松菜          …1/2袋
カットベーコン      …1/4袋
水            …400ml
a)しょうゆ・顆粒コンソメ…各小さじ1
  塩・こしょう     …少々
作り方
《段取りメモ》
サブの(1)、メインの(1)、(2)で食材の下準備→サブを仕上げる→メインを仕上げる

メインのおかず
(1)たまねぎは繊維に沿って幅2mmのうす切りにし、ピーマンは縦に幅5mmに切る。人参は幅2mmの千切りにする。(2)解凍した赤魚は1切ずつ半分に切って水気を拭き、酒をふりかけて5分置く。Cooking Point!
赤魚は、キッチンバサミを使うと切りやすいですよ。

(3)フライパンにごま油を中火で熱し、凍ったままの青ねぎを1分炒める。を加えてさらに1分加熱する。(4)耐熱皿に(1)を入れてラップをし、電子レンジ(600W)で2分加熱する。取り出して(2)をのせ、塩をふりかけてラップをし、さらに2分加熱する。(5)(4)を皿に盛り付け、(3)をかける。
サブのおかず
(1)小松菜は長さを3cmに切る。(2)鍋に水、(1)、凍ったままのカットベーコンを入れて強火にかける。沸騰したら弱火にし、そうめんふしを加えて1分加熱する。Cooking Point!
そうめんふしは伸びやすいので、作り置きする時は食べる直前に入れてください。

(3)を加えて、中火でひと煮立ちさせる。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります



お気に入りレシピ

    < PREV 

     NEXT >

    全てを表示

    通常の表示

    お気に入りレシピ