2025年04月2回カタログ掲載
おまかせ献立(3人分)
酢豚、水菜と切干大根のパリパリサラダ
- エネルギー:551kcal
※エネルギー、塩分は1人分の値です

※いずみ生協・わかやま生協はミールキット使用のため献立が異なります。
材料 3人分
メインのおかず 国産酢豚セット(たれ付き)…2袋 たまねぎ …1個 カラーピーマン …1/2袋 サラダ油 …大さじ2 サブのおかず 切干大根 …1/2袋 水菜 …1/2袋 きゅうり …1/2本 ごま …お好み A)酢・しょうゆ …各大さじ1 中華スープの素 …大さじ1/2 塩 …少々
作り方
《段取りメモ》
サブの(1)、(2)、メインの(1)、(2)で食材の下準備→サブを仕上げる→メインを仕上げる
メインのおかず
(1)凍ったままの酢豚セット添付のたれは流水で3分解凍し、凍ったままの酢豚セットのフライ豚肉は大きめの耐熱皿に広げてラップをせずに電子レンジ(600W)で2分半解凍する。(2)たまねぎ・カラーピーマンは大きめの乱切りにする。(3)フライパンにサラダ油を強火で熱し、(2)を3分炒める。解凍した酢豚セットのフライ豚肉を加えて強火のままさらに2分ほど炒める。(4)全体に火が通ったら中火にし、解凍した酢豚セット添付のたれを加える。中火のまま1分煮立たせ、とろみがついたら皿に盛り付ける。
サブのおかず
(1)切干大根はさっと水洗いして50℃の湯(分量外)に3分ほど浸して戻す。水気をしっかりしぼって食べやすい大きさに切る。(2)水菜は長さを3cmに切る。きゅうりは縦半分に切って幅5mmの斜め切りにする。(3)ボウルに(1)、(2)、aを入れて和える。器に盛り付け、お好みでごまをふる。Cooking Point!
レタスやたまねぎ、人参を入れてもおいしいですよ。
※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
サブの(1)、(2)、メインの(1)、(2)で食材の下準備→サブを仕上げる→メインを仕上げる
メインのおかず
(1)凍ったままの酢豚セット添付のたれは流水で3分解凍し、凍ったままの酢豚セットのフライ豚肉は大きめの耐熱皿に広げてラップをせずに電子レンジ(600W)で2分半解凍する。(2)たまねぎ・カラーピーマンは大きめの乱切りにする。(3)フライパンにサラダ油を強火で熱し、(2)を3分炒める。解凍した酢豚セットのフライ豚肉を加えて強火のままさらに2分ほど炒める。(4)全体に火が通ったら中火にし、解凍した酢豚セット添付のたれを加える。中火のまま1分煮立たせ、とろみがついたら皿に盛り付ける。
サブのおかず
(1)切干大根はさっと水洗いして50℃の湯(分量外)に3分ほど浸して戻す。水気をしっかりしぼって食べやすい大きさに切る。(2)水菜は長さを3cmに切る。きゅうりは縦半分に切って幅5mmの斜め切りにする。(3)ボウルに(1)、(2)、aを入れて和える。器に盛り付け、お好みでごまをふる。Cooking Point!
レタスやたまねぎ、人参を入れてもおいしいですよ。
※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示