2025年04月4回カタログ掲載
おまかせ献立(3人分)
若鶏の黒胡椒レモン焼き、アボカドコーン丼
- エネルギー:865kcal
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 3人分
メインのおかず 国産若鶏の黒胡椒レモン焼き …460g オクラ …1袋 ミニトマト …2/3袋 ぶなしめじ …1/3袋 (いずみ生協・わかやま生協は2/3袋) サラダ油 …大さじ2 塩 …少々 サブのおかず アボカド …1玉 温泉卵(だし付き) …3個 北海道のつぶコーン …2/3袋 ご飯 …茶碗3杯分 オリーブオイル …大さじ1 a)水 …大さじ2 オリーブオイル・しょうゆ…各大さじ1 わさび …少々
作り方
《段取りメモ》
メインの(1)、サブの(1)で食材の下準備→サブを仕上げる→メインを仕上げる
メインのおかず
(1)オクラはがくをむいて塩をふり、板ずりしてさっと水洗いする。ミニトマトは半分に切る。ぶなしめじは小房に分ける。
オクラはへたと実の間のがくを一周むくと、へたごと食べられますよ。
(2)フライパンにサラダ油(大さじ1)を中火で熱し、オクラ、ぶなしめじを2分炒めて一度取り出す。(3)フライパンをさっと拭いてサラダ油(大さじ1)を中火で熱し、解凍した鶏肉を4分加熱する。(2)を戻し入れ、ミニトマトを加えて、さらに3分加熱する。Cooking Point!
さわやかなレモン風味でさっぱりいただけます!
サブのおかず
(1)アボカドはスプーンで小さめのひと口大にすくう。
アボカドはスプーンですくえば手も汚れず簡単ですよ。
アボカドがかたい時は、アボカドの種をとって皮つきのまま切り口を下にして、耐熱容器に入れてラップをし、電子レンジ(600W)で30秒加熱すると◎
(2)フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、凍ったままのコーンを1分炒める。(1)、温泉卵添付のだしを加えて中火のまま1分炒め合わせる。(3)器に温かいご飯を盛り付け、(2)、温泉卵をのせ、混ぜ合わせたaをかける。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
メインの(1)、サブの(1)で食材の下準備→サブを仕上げる→メインを仕上げる
メインのおかず
(1)オクラはがくをむいて塩をふり、板ずりしてさっと水洗いする。ミニトマトは半分に切る。ぶなしめじは小房に分ける。

(2)フライパンにサラダ油(大さじ1)を中火で熱し、オクラ、ぶなしめじを2分炒めて一度取り出す。(3)フライパンをさっと拭いてサラダ油(大さじ1)を中火で熱し、解凍した鶏肉を4分加熱する。(2)を戻し入れ、ミニトマトを加えて、さらに3分加熱する。Cooking Point!
さわやかなレモン風味でさっぱりいただけます!
サブのおかず
(1)アボカドはスプーンで小さめのひと口大にすくう。


(2)フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、凍ったままのコーンを1分炒める。(1)、温泉卵添付のだしを加えて中火のまま1分炒め合わせる。(3)器に温かいご飯を盛り付け、(2)、温泉卵をのせ、混ぜ合わせたaをかける。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示