2025年04月5回カタログ掲載
洋食
わいわい楽しく親子クッキング
重ねて焼くだけクロックケーク
- エネルギー:1287kcal
- 塩分:9.1g
- 調理時間:45分
※エネルギー、塩分は全量の値です

材料 パウンド型1台分
食パン(6枚切) …3枚
ハーフベーコン …8枚
冷凍ほうれん草・ピザ用チーズ…各80g
牛乳 …1/2カップ
塩・こしょう …各少々
A)卵 …2個
牛乳 …1カップ
塩・こしょう …各少々
B)バター …10g
小麦粉 …大さじ1
作り方
≪下準備≫
型にオーブン用シートを敷く。オーブンは200℃に予熱する。
(1)食パンは半分に切る。バットにAを混ぜ合わせ、食パンを浸して約10分おく。(2)耐熱ボウルにBを入れ、ふんわりとラップをかけてレンジ(600W)で約30秒加熱する。取り出し、牛乳を少しずつ加えて混ぜ合わせ、再びラップをかけてレンジで約1分加熱する。取り出してよく混ぜ、もう一度ラップをかけてレンジで約30秒加熱する。よく混ぜて塩、こしょうで調味する。(3)型に(1)の食パン2切を平らに敷き、半量の(2)、半量の凍ったままのほうれん草、半量のベーコン、1/3量のチーズの順に重ねる。同様にして合計2回重ね、最後に食パン2切をのせて平らになるように軽く押さえ、残りのチーズをのせる。(4)オーブンで約25分焼く。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
型にオーブン用シートを敷く。オーブンは200℃に予熱する。
(1)食パンは半分に切る。バットにAを混ぜ合わせ、食パンを浸して約10分おく。(2)耐熱ボウルにBを入れ、ふんわりとラップをかけてレンジ(600W)で約30秒加熱する。取り出し、牛乳を少しずつ加えて混ぜ合わせ、再びラップをかけてレンジで約1分加熱する。取り出してよく混ぜ、もう一度ラップをかけてレンジで約30秒加熱する。よく混ぜて塩、こしょうで調味する。(3)型に(1)の食パン2切を平らに敷き、半量の(2)、半量の凍ったままのほうれん草、半量のベーコン、1/3量のチーズの順に重ねる。同様にして合計2回重ね、最後に食パン2切をのせて平らになるように軽く押さえ、残りのチーズをのせる。(4)オーブンで約25分焼く。※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示