e-フレンズ ぱくぱく献立くん
MENU
レシピ検索
和食

具材たっぷりボリューム満点。ふきの苦みとシャキシャキ食感がアクセント。

ふき入り和風ビーフン

  • エネルギー:384kcal
  • 塩分:2.2g
  • 調理時間:20分
  • ※エネルギー、塩分は1人分の値です

レシピの写真
材料 2人分
ビーフン       …100g
ふき水煮       …140g
ちくわ        …50g
豚ももうす切     …40g
人参         …50g
油揚げ        …30g
ごま油        …小さじ2
かつお削り節     …2g
A)醤油・みりん   …各小さじ2
  顆粒和風だしの素 …小さじ1
  砂糖       …小さじ1/2
作り方
(1)ビーフンは熱湯に約5分つけ、ざるにあげて水気をよく切り、食べやすい長さに切る。ふき水煮とちくわは斜め薄切り、豚肉はひと口大に切る。人参と油揚げは短冊切りにする。(2)フライパンに油揚げを入れて火にかけ、焼き色がついたらふき、人参、ちくわ、豚肉とごま油を入れて炒める。を加えて炒め合わせ、味がなじんだらビーフンを入れて全体を混ぜ合わせる。(3)器に盛り、かつお削り節をかける。
おすすめ献立

菜の花とわかめの酢みそだれ(74kcal)

ワンポイントアドバイス

生のふきを使うとさらに香りがよいでしょう。生ふきの下処理は、まな板の上に並べて塩を適量ふり、掌でころがし板ずりにしたあと沸騰湯で色鮮やかになるまで茹でます。すぐに冷水にとり、皮をむいて水につけます。ふきに含まれるカリウムは、過剰に摂取したナトリウムを排出する作用があり、むくみを防ぐ効果が期待できます。



お気に入りレシピ

    < PREV 

     NEXT >

    全てを表示

    通常の表示

    お気に入りレシピ