2017年6月4回カタログ掲載
おやつ
お好みのジュースでゼリーを作り星形に。ジュースを水にかえてプレーンゼリーにしても
七夕フルーツポンチゼリー
- エネルギー:941kcal
- 塩分:0.2g
- 調理時間:15分
※エネルギー、塩分は全量の値です

材料 作りやすい分量
アガー
8g×3袋
砂糖
120g
牛乳
1カップ
オレンジジュース・りんごジュース
などのお好みのジュース
各1カップ
グリーンキウイ・オレンジ・
ミント(あれば)
各適量
作り方
《下準備》牛乳とジュースは常温に戻しておく。
(1)アガー8g(1袋)、砂糖40gをよく混ぜる。(2)鍋に水1カップを入れ、(1)を少しずつ加えて混ぜ、火にかける。かき混ぜながら溶かし、沸騰したら1~2分煮溶かす。ジュースを加えて混ぜ、バットに流し入れて冷蔵庫で冷やし固める。(3)(1)、(2)と同様にして牛乳、他種類のジュースでそれぞれゼリーを作り、星形に抜いたり、食べやすくくずす。(4)フルーツは星形に抜いたり、食べやすく切る。(3)と共に器に盛り、ミントを飾る。※調理時間に下準備の時間、冷蔵庫で冷やし固める時間は含みません
※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
(1)アガー8g(1袋)、砂糖40gをよく混ぜる。(2)鍋に水1カップを入れ、(1)を少しずつ加えて混ぜ、火にかける。かき混ぜながら溶かし、沸騰したら1~2分煮溶かす。ジュースを加えて混ぜ、バットに流し入れて冷蔵庫で冷やし固める。(3)(1)、(2)と同様にして牛乳、他種類のジュースでそれぞれゼリーを作り、星形に抜いたり、食べやすくくずす。(4)フルーツは星形に抜いたり、食べやすく切る。(3)と共に器に盛り、ミントを飾る。※調理時間に下準備の時間、冷蔵庫で冷やし固める時間は含みません
※材料はコープきんきで取り扱いの商品を使っています
※取り扱い商品は生協ごとに異なります
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示