和食 レシピ
れんこんの穴は先の見通しがきくということからお正月のお重の定番です。
矢羽根れんこんのレシピ
- エネルギー:33kcal
- 塩分:0.6g
- 調理時間:20分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 4人分
れんこん …150g
酢 …適宜
赤唐辛子(種を除く)…1本
A)酢・水 …各1/2カップ
砂糖 …大さじ3+1/2
塩 …小さじ2
作り方
(1)れんこんは皮をむいて厚さ1.5cmの斜め切りにし、楕円の長いほうを縦にしておく。左右の端を平行に少し切り落とし、次にまん中を縦に切る。切り口が上になるように起して揃えると矢羽根形になる。(右の切り方参照)変色しないようにすぐに酢水に浸ける。(2)Aは火にかけて軽く沸騰させ、赤唐辛子を入れて冷ます。(3)酢を少々入れた熱湯で(1)をゆでて水にとって洗い、水分を取る。(2)に浸けて3時間以上置く。※調理時間に浸け時間は除く
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示