低エネルギー (魚レシピ)
				“ご飯の友”鮭フレーク。脇役がしっかり主役になったハンバーグです。
鮭フレーク入り豆腐ハンバーグのレシピ
- エネルギー:189kcal
- 塩分:0.9g
- 調理時間:20分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 2人分
木綿豆腐    
1/2丁(150g)
鮭フレーク   
30g
青ねぎ(小口切)
15g
卵       
1/2個
パン粉     
大さじ2
塩・胡椒    
各少々
ごま油     
小さじ2
レタス     
40g
作り方
					(1)豆腐はキッチンペーパーに包み、電子レンジ(500W)で3分加熱して水切りする。(2)ボウルに水気をしぼった(1)と青ねぎ、鮭フレーク、割りほぐした卵、パン粉を入れよく混ぜ、塩、胡椒で味を調える。(3)(2)を4等分して小判型に整え、ごま油を熱したフライパンで両面色よく焼く。器に盛り、レタスを添える。
			おすすめ献立
ご飯(252kcal)
ほうれん草の菜種和え(30kcal)
ワンポイントアドバイス
鮭には、抗酸化作用のあるアスタキサンチンという色素が含まれています。この色素は、缶詰やフレークに加工しても損なわれることなく含まれています。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示

