スープ・汁物 レシピ
さつまいものおいしさを味わう。やさしい味のすまし汁です。
さつまいもときのこのすまし汁のレシピ
- エネルギー:130kcal
- 塩分:1g
- 調理時間:15分
※エネルギー、塩分は1人分の値です
材料 2人分
さつまいも …120g
しめじ …110g
豚モモこま切 …30g
青ねぎ(小口切) …10g
生姜(おろし) …1/2片
A)醤油 …小さじ2
酒 …大さじ1
だし汁 …300ml
作り方
(1)さつまいもは半月切りにする。しめじは石づきを切り落して小房に分ける。(2)鍋にAと豚肉を入れてよくほぐし、(1)を加えて火にかけ、さつまいもがやわらかくなるまで煮る。(3)椀によそい、青ねぎを散らして生姜をのせる。
おすすめ献立
ご飯120g(187kcal)
鶏肉と根菜の煮物(245kcal)
ワンポイントアドバイス
さつまいもはでんぷんを多く含みますが、野菜や果物と同様にビタミンやミネラル、食物繊維も多く含みます。特にメラニン色素の沈着を防いでシミの予防に役立つビタミンCが豊富で、加熱してもでんぷんに包まれているため損失が少ないのが特徴です。でんぷんをエネルギーに変えるのに不可欠なビタミンB1を多く含む豚肉と一緒に調理すると疲労回復に役立ちます。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示