和食 レシピ
じゃがいもにパセリ、干しえびを加えて彩りよく、またチーズでコクを出したサクサクかき揚げです。
じゃがいものかき揚げのレシピ
- エネルギー:123kcal
- 塩分:0.6g
- 調理時間:15分
※エネルギー、塩分は一人分の値です

材料 4人分
じゃがいも
1個
パセリ
5g
桜えび
5g
溶き卵1/2個+冷水
1/3カップ
薄力粉
1/3カップ
パルメザンチーズ
大さじ1
塩
小さじ1/3
揚げ油
適量
作り方
(1)じゃがいもは太めのせん切りにして水にさらし水気をよくきる。パセリは粗みじんに切る。(2)ふるいにかけた薄力粉、パルメザンチーズ、塩をよく混ぜ合わせ、大さじ1杯をじゃがいもにふりかけておく。(3)ボウルに溶き卵と冷水を加えて混ぜ合わせ、残りの(2)を加えて軽く混ぜる。(4)(2)のじゃがいも、パセリと桜えびを入れて軽く混ぜ、浅めのスプーンですくって170~180℃の油で揚げる。
おすすめ献立
鮭の塩焼き
ブロッコリーのサラダ
ミニトマト
ワンポイントアドバイス
かき揚げや天ぷらをからりと揚げるコツは、冷水を使い、薄力粉を加えてかき回さずに軽く切るように混ぜ、時間をおかずにすぐ揚げることです。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示