和食 レシピ

夏野菜を相性の良い油で揚げ、さっぱりとしたタレに漬けました。

なすびとかぼちゃの揚げびたしのレシピ

  • エネルギー:218kcal
  • 塩分:1g
  • 調理時間:20分

※エネルギー、塩分は一人分の値です

レシピの写真
材料 4人分
なすび     
4本
三度豆     
8本
かぼちゃ    
240g
揚げ油     
適量
土しょうが   
1片
A)しょうゆ  
大さじ1+1/2
  だし汁   
大さじ3
  みりん・酒 
各大さじ1+1/2
  砂糖    
小さじ1+1/2
作り方
(1)なすびはヘタを切り落として縦半分に切り、皮目に斜めの切り込みを入れて横半分に切る。三度豆は筋を取り、斜め半分に切る。かぼちゃは厚さ7mmの食べやすい幅に切る。(2)とせん切りにしたしょうがを合わせておく。(3)(1)を素揚げして(2)に漬け、器に盛り付ける。
おすすめ献立

鶏肉の照り焼き
ワカメと麩のみそ汁

ワンポイントアドバイス

かぼちゃにはカロテンが100g中4000μgと多く含まれています。カロテンは体内でビタミンAの働きをし、病気への抵抗力をつけてくれます。

お気に入りレシピ

    < PREV 

     NEXT >

    全てを表示

    通常の表示

    お気に入りレシピ

    ぱくぱく献立くん(料理レシピ)掲載の献立・料理レシピは、管理栄養士さん考案の栄養バランスを考えた献立・料理レシピです。

    PAGE TOP