和食 レシピ

しば漬け入りでさっぱりおいしい。

菜の花のちらし寿司のレシピ

  • エネルギー:338kcal
  • 塩分:1.6g
  • 調理時間:25分

※エネルギー、塩分は1人分の値です

レシピの写真
材料 2人分
米          …150g(1合)
だし昆布       …5cm角1枚
菜の花        …80g
れんこん       …20g
かまぼこ       …20g
溶き卵        …1個分
しば漬け(きざみ)  …10g
きざみのり      …適量
A)酢        …大さじ1
  砂糖       …小さじ2
  塩        …小さじ1/3
作り方
(1)米は洗って昆布と一緒に炊飯釜に入れる。目盛りよりやや少なめに水(分量外)を入れ、約30分浸けた後、通常モードで炊く。(2)炊きあがったらを加えて混ぜ合わせ、冷ます。(3)菜の花はゆでて、2~3cm長さに切る。れんこんは薄いいちょう切りにし、酢少々(分量外)を加えてゆでる。かまぼこはいちょう切りにする。溶き卵は薄く焼いて細切りにする(錦糸卵)。(4)(2)にしば漬け、れんこん、かまぼこを混ぜ合わせて器に盛る。錦糸卵、菜の花、きざみのりをのせる。※調理時間に浸水、炊飯の時間は含みません
おすすめ献立

がんものおろし煮(219kcal)

ワンポイントアドバイス

散らし寿司は手軽な家庭料理ですが、トッピングを豪華にすることで、パーティーなどでも見栄えがする一品になります。

お気に入りレシピ

    < PREV 

     NEXT >

    全てを表示

    通常の表示

    お気に入りレシピ

    ぱくぱく献立くん(料理レシピ)掲載の献立・料理レシピは、管理栄養士さん考案の栄養バランスを考えた献立・料理レシピです。

    PAGE TOP