スープ・汁物 レシピ
豚肉と元気に育った根菜がたっぷり入った、体も喜ぶ、おかあさんの味です。
豚汁のレシピ
- エネルギー:131kcal
- 塩分:1.9g
- 調理時間:25分
※エネルギー、塩分は一人分の値です

材料 4人分
ごぼう
40g
大根
80g
洋人参
40g
豚切落し
120g
さといも
80g
こんにゃく
80g
油あげ
20g
だし汁
4カップ
みそ
60g
青ねぎ
2本
作り方
(1)ごぼうは太めのささがきにして水にさらす。大根と人参は厚さ4mmのいちょう切りにする。(2)肉は一口大に切り、さといもは厚さ8mmに切り、2~3分ゆでる。こんにゃくは長さ5cm位の短冊に切り、塩でよくもんで2~3分ゆでる。油あげは熱湯で油ぬきして短冊に切る。(3)鍋にだし汁と(1)を入れて煮る。八分通り煮えたら(2)を加え、さといもに火が通ったら浮いたアクを取って、みそを加え、小口切りにした青ねぎを散らして火を止める。
おすすめ献立
納豆かき揚げ
キャベツときゅうりの即席漬
ワンポイントアドバイス
米に不足しているたんぱく質のアミノ酸(リジン)をみそは多く含んでいます。ご飯とみそ汁を組み合わせることにより、たんぱく質の効果を高めます。(たんぱく補足効果)
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示