中華・エスニック レシピ
パリッとした皮の香ばしさとホクホクのさといもがおいしい春巻です。
さといもの春巻のレシピ
- エネルギー:353kcal
- 塩分:1.6g
- 調理時間:25分
※エネルギー、塩分は一人分の値です
![レシピの写真](../DBlarge/01258.jpg)
材料 4人分
さといも(冷凍) …250g
たけのこ水煮 …100g
青ねぎ …2本
豚ミンチ …140g
ごま油 …大さじ1
春巻の皮 …8枚
揚げ油 …適量
レタス …80g
パセリ …10g
A)うすくち醤油 …大さじ1+1/2
酒 …小さじ2
作り方
(1)さといもは熱湯でさっとゆで、水気をきってつぶす。たけのこと青ねぎは粗みじんに切る。(2)中華鍋にごま油を熱してミンチを炒め、たけのこと青ねぎを加えてAで調味する。(3)さといもと(2)を混ぜ合わせて8等分し、春巻の皮の手前から中央に薄くのばしてのり巻のように巻く。巻き終わりと両端に水溶き小麦粉(分量外)をつけてとめる。(普通に折りたたんで巻いてもよい)(4)中温の油で(3)をカラリと揚げる。レタスとパセリを添える。(好みで辛子酢醤油を添える)
おすすめ献立
小松菜と人参と油あげの煮浸し
かき玉汁
ワンポイントアドバイス
芋類のエネルギーは100g当り、さつまいも132kcal、じゃがいも75kcal、長芋65kcalです。さといもは58kcalなので芋類の中では比較的ヘルシーな食材です。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示