中華・エスニック レシピ
淡白な白菜としゅうまいの旨味を生かした煮込み料理です。
白菜としゅうまいの中華煮込みのレシピ
- エネルギー:288kcal
- 塩分:1.8g
- 調理時間:25分
※エネルギー、塩分は一人分の値です

材料 4人分
白菜
500g
春雨
40g
洋人参
小1/2本
青ねぎ
2本
肉しゅうまい
16個
ごま油
小さじ2
片栗粉
大さじ1
A)ガラスープの素
8g
オイスターソース
小さじ2
塩
少々
作り方
(1)白菜は葉と茎をそれぞれ長さ5cmのざく切りにし、人参はせん切り、ねぎは斜め切りにする。春雨は熱湯で2~3分ゆでて水気をきる。(2)鍋にAと水500ml、白菜の茎、人参、春雨、シュウマイを入れて中火で煮込む。野菜がやわらかくなったら白菜の葉を加え、煮えたらごま油を落とし、大さじ3の水で溶いた片栗粉でとろみをつけ、ねぎを散らす。
おすすめ献立
きゅうりとえびのコチジャンソース
ワンポイントアドバイス
白菜は鍋物には欠かせない食材で常備しておくと便利です。白菜の保存は新聞紙に包んで涼しい所に立てておくと1カ月は持ちます。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示