洋食 レシピ

レンジで簡単!バターと豚肉のうま味がしみ込んだじゃがいもがおいしい。

豚肉とじゃがいもの重ね蒸しのレシピ

  • エネルギー:343kcal
  • 塩分:0.8g
  • 調理時間:20分

※エネルギー、塩分は1人分の値です

レシピの写真
材料 2人分
豚肩ロース焼き肉用  
160g
じゃがいも      
2個
にんにく(うす切り) 
1片分
サラダ菜       
50g
バター        
20g
塩・胡椒       
各適量
作り方
(1)じゃがいもは皮をむいて厚さ1cmの輪切りにする。水にさらし、水気をきる。肉はひと口大に切り、塩、胡椒を振る。(2)耐熱容器にじゃがいも、豚肉を順に交互に並べる。上ににんにく、バターを散らしラップをかけ、電子レンジ(600W)で約8分加熱し、そのまま2分ほど置く。(じゃがいもに串をさし、火が通っているか確認し、通っていなければさらに加熱する)(3)器にサラダ菜を敷いて、(2)を盛る。あれば粗びき黒胡椒をふる。
おすすめ献立

ご飯 150g(234kcal)
ほうれん草の菜種和え(73kcal)

ワンポイントアドバイス

豚肉はビタミンB群を多く含み、その中でもビタミンB1を多く含みます。ビタミンB1は糖質を体内でエネルギーに変える働きがあり疲労回復のビタミンと言われています。にんにく、玉ねぎ、にらなどに多く含まれるアリシンと一緒に摂ると吸収を高めます。

お気に入りレシピ

    < PREV 

     NEXT >

    全てを表示

    通常の表示

    お気に入りレシピ

    ぱくぱく献立くん(料理レシピ)掲載の献立・料理レシピは、管理栄養士さん考案の栄養バランスを考えた献立・料理レシピです。

    PAGE TOP