和食 レシピ
鯖の旨味がねぎや麩にしみ込んだなつかしい味です。
焼き鯖の煮物のレシピ
- エネルギー:235kcal
- 塩分:1.3g
- 調理時間:20分
※エネルギー、塩分は一人分の値です
材料 4人分
さば切身(うす塩) …4切
青ねぎ …80g
たけのこ水煮 …100g
麩 …20g
A)砂糖・醤油 …各小さじ2
みりん・酒 …各大さじ2
水 …1+1/2カップ
作り方
(1)さばはグリルで焼く。ねぎは長さ4cmに切り、たけのこはうす切りにする。麩は水でもどして軽く絞る。(2)鍋にAを煮立て、さばを入れて再び煮立ったらたけのこ、麩を加えて弱火で約10分煮る。ねぎを加えてさっと煮る。
おすすめ献立
新玉ねぎのおかか和え
さやえんどうのみそ汁
ワンポイントアドバイス
滋賀県の湖北地方では春に焼き鯖にゅうめんを食べる風習があります。忙しい農繁期に保存がきいて栄養があり、おいしさも増す焼き鯖が重宝されました。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示