和食 レシピ
苦みのあるゴーヤが暑い季節には食欲を増進させてくれます。
ゴーヤソーメンのレシピ
- エネルギー:375kcal
- 塩分:2.1g
- 調理時間:30分
※エネルギー、塩分は一人分の値です

材料 4人分
にがうり(ゴーヤ)
1本
洋人参
小1/2本
ぶなしめじ
100g
豚切落し
150g
ごま油
大さじ2
そうめん
5束
A)うすくち醤油
大さじ1+1/2
塩
小さじ1/2
砂糖
小さじ1
作り方
(1)ゴーヤは縦半分に切り、スプーンで種とわたを取り除き、厚さ4mmのうす切りにする。洋人参は短冊切りにしてゆでる。しめじは石づきを切り落として小房に分ける。豚肉は細切りにする。(2)フライパンに油の半分量を熱して豚肉を炒め、火が通ったらとり出す。同じフライパンに残りの油を入れて熱し、しめじ、人参、ゴーヤの順に加えて強火で炒め、豚肉を戻してAで調味する。(3)そうめんはたっぷりの熱湯でゆで、冷水にとってもみ洗いし、水気をきる。(2)を加えてさっと混ぜ合わせ、皿に盛り付ける。
おすすめ献立
まぐろの刺身
きゅうりともずくの酢の物
ワンポイントアドバイス
ゴーヤにはビタミンCが100g中76mgとレモンの1.5倍ふくまれています。ゴーヤのビタミンCは加熱してもこわれにくく、抗酸化作用の働きがあります。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示