和食 レシピ
卵の衣でぶりの旨みを閉じ込めました。
ぶりのふわっと揚げのレシピ
- エネルギー:328kcal
- 塩分:1.2g
- 調理時間:30分
※エネルギー、塩分は一人分の値です
材料 4人分
じゃがいも …2個
ぶり切身 …4切
片栗粉 …大さじ2
卵 …1個
揚げ油 …適量
大葉 …4枚
A)土生姜の搾り汁 …小さじ1
みりん …小さじ2
うすくち醤油 …大さじ1+1/2
作り方
(1)じゃがいもは食べやすい大きさに切ってゆで、粉ふき芋にする。(2)ぶりは2等分し、Aで下味をつける。水気をふいて片栗粉をまぶす。(3)溶き卵をぶりにからめて中温(170~180℃)の油で揚げる。粉ふき芋と大葉を添える。
おすすめ献立
野菜の煮付け
かきたま汁
ワンポイントアドバイス
ぶり1切に含まれるEPAは約1.6g、DHAは約1.3gで1日に摂るべき量1gを充分に上まわります。EPA、DHAは動脈硬化予防と脳の活性化に役立ちます。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示