和食 レシピ
しじみの旨みが切干大根にしみ込んだ、常備菜やお弁当におすすめの一品です。
しじみと切干大根の煮物のレシピ
- エネルギー:135kcal
- 塩分:1.5g
- 調理時間:30分
※エネルギー、塩分は一人分の値です

材料 4人分
切干大根 …40g
油あげ …40g
しめじ …1パック
洋人参 …1/2本
しじみ …300g
サラダ油 …大さじ1
A)醤油・酒 …各大さじ1
B)だし汁 …1+1/2カップ
砂糖・醤油 …各大さじ1
作り方
(1)切干大根は水洗いして戻し、ざく切りする。油あげは熱湯に通して油抜きし、長さ3cmの細切りにする。しめじは石づきを切り落として小房に分け、人参は長さ4cmのせん切りにする。(2)しじみはよく洗って水気をきり、鍋に入れて蒸す。口が開いたら身を取り出し、Aで煮含める。(3)鍋に油を熱し、(1)を炒めてBと(2)を煮汁ごと入れて中火で煮る。
おすすめ献立
魚のバター焼き
菜の花のからし和え
ワンポイントアドバイス
しじみは赤血球のヘモグロビンの合成を助けるビタミンB12を豊富に含み、(可食部100g中62.4μg)成人1日所要量2.4μgで、貧血予防に役立ちます。(殻付しじみの可食部分は重量の25%)
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示