中華・エスニック レシピ
ごまの香りとキムチのピリッとした味はビールの肴にも好評の韓国風お焼きです。
キムチのお焼きのレシピ
- エネルギー:314kcal
- 塩分:1.3g
- 調理時間:20分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 4人分
キムチ
100g
にら
100g
豚バラうす切
100g
サラダ油
大さじ2
薄力粉
100g
卵
2個
いりごま白
大さじ3
A)酢
大さじ1
コチジャン
小さじ1
みそ
大さじ1
砂糖
小さじ1
酒
小さじ2
いりごま白(する)
大さじ1/2
作り方
(1)にらと豚肉は長さ3cmに切る。フライパンに油大さじ1を熱して豚肉を炒め、キムチとにらを加えてさらに炒めて8等分する。(2)薄力粉を水1カップで溶き、卵とごまを加えて混ぜる。(3)フライパンに残りの油を熱し、(1)の1/8量を入れて楕円形に広げ、(2)の1/8量を流し入れる。中火にし、ターナーで押さえながら両面を焼く。残りも同様にして焼き、Aを添える。
おすすめ献立
ほうれん草とえのき茸のナムル
コーンスープ
ワンポイントアドバイス
キムチは発酵食品で日毎に酸味が強くなります。乳酸発酵するため、整腸作用があります。そのまま食べるだけでなく、炒飯や炒め物、煮物、鍋などに利用できます。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示