低エネルギー (野菜レシピ)
根菜類がたっぷり入った煮物です。
根菜の煮物のレシピ
- エネルギー:117kcal
- 塩分:1.8g
- 調理時間:30分
※エネルギー、塩分は1人分の値です
材料 4人分
ごぼう …150g
れんこん …150g
人参 …100g
竹輪 …40g
こんにゃく …120g
三度豆(冷凍) …40g
A)だし汁 …1カップ
砂糖 …小さじ2
酒 …大さじ2
みりん …大さじ2
うすくち醤油 …大さじ2
作り方
(1)ごぼうは乱切りにして水にさらす。れんこんは皮をむき、乱切りにして酢水につける。人参と竹輪も乱切りにする。こんにゃくはひと口大に手でちぎって茹でる。三度豆は長さ3~4cmの斜め切りにする。(2)鍋にAと三度豆以外の(1)を入れ、蓋をして煮る。沸騰したら弱火で少し軟らかくなるまで煮る。(3)(2)に三度豆を加えて煮汁がほとんどなくなるまで煮る。
おすすめ献立
ご飯150g(252kcal)
鱈のホイル焼き(120kcal)
ワンポイントアドバイス
野菜は低エネルギーの食材です。根菜類のれんこん(66kcal/100g)、ごぼう(65kcal/100g)は野菜類の中ではエネルギーが高いほうですが、食物繊維が多いので食べていただきたい食材です。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示