低エネルギー (野菜レシピ)
甘みのある春野菜のあっさりしたポトフは、低エネルギーで心も体も豊かにしてくれます。
春野菜のポトフのレシピ
- エネルギー:182kcal
- 塩分:2.2g
- 調理時間:30分
※エネルギー、塩分は1人当りの値です

材料 4人分
新玉ねぎ
2個
人参
1本
セロリ
1本
牛モモ
200g
絹さや
20枚
A)水
4カップ
酒
大さじ3
塩
小さじ1+1/3
ローリエ
1枚
B)醤油
小さじ2
こしょう
少々
作り方
(1)玉ねぎは縦に4等分する。人参とセロリは大きめの乱切りにする。牛肉は食べやすい大きさに切る。絹さやは筋を取り、さっとゆでて斜め半分に切る。(2)鍋に牛肉と人参、Aを入れて火にかけ、アクをとりながら煮る。途中で玉ねぎとセロリを加えてやわらかくなるまで煮る。Bで調味し、最後に絹さやを加える。
おすすめ献立
ご飯150g(252kcal)
煮豆(60kcal)
ワンポイントアドバイス
野菜は一日350g、その中150gは緑黄色野菜で摂るのがよいとされています。食事バランスガイドでは副菜として5~6皿(1皿70g)の野菜を食べることをすすめています。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示