中華・エスニック レシピ
桜えびの風味のきいた中華風冷奴でご飯がすすみます。お酒の肴にもどうぞ。
くずし変わりやっこのレシピ
- エネルギー:99kcal
- 塩分:0.8g
- 調理時間:15分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 4人分
無着色桜えび
10g
きゅうり
30g
にんにく(みじん切)
1片
ごま油
小さじ1
木綿豆腐
400g
青ねぎ(小口切)
1本
A)酢
大さじ1
ナンプラー
大さじ1/2
醤油
小さじ1
土生姜(絞る)
小さじ1
作り方
(1)桜えびはから煎りし、ぺーパータオルなどに包んで細かく砕く。きゅうりは長さ2cmのせん切りにし、塩少々(分量外)をふり、しばらくおいて水気を絞る。(2)フライパンにごま油とにんにくを入れて炒め、香りが立ったらAと(1)を加えて火を止める。(3)豆腐はざるで軽く水気をきり、くずしながら器に盛り付け、(2)をかけてねぎを散らす。
おすすめ献立
春巻
ワンタンスープ
ワンポイントアドバイス
豆腐は一度大豆を砕いて豆乳にし、加工しているので消化吸収率が95%と非常に優れています。煮豆は68%、納豆は85%です。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示