和食 レシピ
素材の持ち味を生かして薄味仕立てであっさりといただきます。
きのこ雑炊のレシピ
- エネルギー:207kcal
- 塩分:1.4g
- 調理時間:20分
※エネルギー、塩分は1人分の値です
材料 2人分
きのこ各種 …100g
鶏ササミ …40g
ご飯 …200g
青ねぎ(小口切)…1/2本
A)だし汁 …2カップ
塩 …小さじ1/3
白だし …小さじ1
作り方
(1)きのこは食べやすく切り揃える。ササミは筋をとってうすくそぎ切りにする。ご飯はざるに入れ、水で洗ってぬめりをとる。(2)鍋にAを煮立ててご飯ときのこを入れ、中火から弱火で煮る。ササミを加えて火が通ったらねぎを散らして火を止める。
おすすめ献立
豚ヒレのごま焼き
もやしと人参のサラダ
ワンポイントアドバイス
きのこ類は水分が多く、脂質やたんぱく質が少なくて野菜類に似ていますが、ビタミンDを多く含み、カルシウムの吸収を助けます。調理では香りや水分、適度な歯ごたえを失わないようにしましょう。
〈かんたん!味パックでだしをとる〉
①鍋に水2カップ強と味パック1袋(10.5g)を入れ、しばらくおく。
②火にかけて蓋をしないで3~5分沸騰させ、袋をとり出す。
①鍋に水2カップ強と味パック1袋(10.5g)を入れ、しばらくおく。
②火にかけて蓋をしないで3~5分沸騰させ、袋をとり出す。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示