和食 レシピ
低カロリーでおいしく、やわらかいので年配の方にもおすすめです。
ササミの揚げおろしだれのレシピ
- エネルギー:199kcal
- 塩分:1g
- 調理時間:30分
※エネルギー、塩分は1人分の値です
材料 4人分
鶏ササミ …8本
塩 …少々
酒 …大さじ1
洋人参 …30g
薄力粉 …大さじ4
揚げ油 …適量
大根(おろす)…200g
三つ葉 …4本
A)だし汁 …100ml
醤油 …大さじ1
みりん …大さじ1/2
作り方
(1)ササミは筋を取り、1本を3つのそぎ切りにして塩と酒をふる。(2)人参は長さ2cmの細いせん切りにし、薄力粉と同量の水を混ぜて衣を作り、(1)にからませて揚げる。(3)鍋にAを入れて温め、ザルで水切りした大根おろしを加えてさっと煮、火を止める。④(2)を皿に盛り、(3)を上からかけて1cmにきざんだ三つ葉を散らす。
おすすめ献立
ほうれん草のサラダ
さつまいものレモン煮
ワンポイントアドバイス
鶏肉の中でもササミは脂肪が少なく、カロリーはもも肉の半分以下なので油を使った料理でもカロリーコントロールがしやすい食材です。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示