和食 レシピ
ご飯にのせれば柳川丼にもなります。
豚肉の柳川風のレシピ
- エネルギー:281kcal
- 塩分:1.6g
- 調理時間:30分
※エネルギー、塩分は1人分の値です
材料 2人分
ごぼう …80g
豚切落し …100g
土生姜(せん切)…1/2片分
サラダ油 …大さじ1/2
卵 …2個
三つ葉 …少々
A)だし汁 …2/3カップ
醤油 …大さじ1
みりん …大さじ1/2
砂糖・酒 …各小さじ1
作り方
(1)ごぼうは皮をこそげてささがきにし、酢水にさらしてアクを抜き、水気を切る。(2)豚肉は食べやすく切り揃えて生姜はせん切りにする。(3)鍋に油を熱して(2)を炒め、(1)を加えてさらに炒める。Aを加えてアクを取りながら、さらに2分ほど煮る。溶き卵を回し入れ、長さ2cmに切った三つ葉を散らし、ふたをして30秒ほど蒸らす。
おすすめ献立
キャベツと人参のゴマ和え
わかめとえのきのすまし汁
ワンポイントアドバイス
豚肉には肉類の中でも特にビタミンB1が多く含まれ、疲労回復に効果的です。ビタミンB群は水溶性で、煮汁ごと食べる料理がおすすめです。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示