低エネルギー (魚レシピ)

食べやすくバランスのよい、ご飯のおかずにぴったりの中華風家庭料理です。

えびの春雨炒めのレシピ

  • エネルギー:154kcal
  • 塩分:1.5g
  • 調理時間:20分

※エネルギー、塩分は1人当りの値です

レシピの写真
材料 2人分
ブラックタイガー  
130g
緑豆春雨      
20g
ほうれん草     
100g
サラダ油      
大さじ1/2
白ねぎ(みじん切り)
10g
土生姜(みじん切り)
1/2片分
豆板醤       
少々
ごま油       
小さじ1/2
A)塩・胡椒    
少々
  酒・片栗粉   
各小さじ1/2
B)オイスターソース
大さじ1/2
  酒       
大さじ1/2
  うすくち醤油  
小さじ1弱
  ガラスープの素 
少々
  水       
大さじ2強
作り方
(1)えびは殻と背わたを取り、で下味をつける。春雨は熱湯につけて戻し、食べやすい長さに切る。ほうれん草はゆでて、長さ3㎝に切る。(2)フライパンに油を熱し、ねぎと生姜を炒め、香りが出たら豆板醤を加え、えびを炒める。を加え、沸騰したら、春雨を加えて、汁気がなくなるまで炒め、最後にほうれん草とごま油を加えてサッと炒める。
おすすめ献立

ご飯150g(252kcal)
卵と豆腐のスープ(50kcal)
もやしとニラのナムル(40kcal)

ワンポイントアドバイス

えびは高たんぱく質、低脂質の食材です。たんぱく質はグリシン、アラニン、プロリン等のアミノ酸で甘味の元になっています。

お気に入りレシピ

    < PREV 

     NEXT >

    全てを表示

    通常の表示

    お気に入りレシピ

    ぱくぱく献立くん(料理レシピ)掲載の献立・料理レシピは、管理栄養士さん考案の栄養バランスを考えた献立・料理レシピです。

    PAGE TOP