洋食 レシピ
日本人にはとっつきにくいフォンデュも、おでんのたれとして利用するとさりげなく召し上がれます。
おでんフォンデュのレシピ
- エネルギー:387kcal
- 塩分:3g
- 調理時間:30分
※エネルギー、塩分は一人分の値です
材料 4人分
チーズフォンデュ …400g じゃがいも …2個 ウインナー …4本 ブロッコリー …1/2株 大根 …200g 板こんにゃく …1/2丁 かぼちゃ …160g コンソメ …1個 水 …2+1/2カップ
作り方
(1)チーズフォンデュは、別の容器に移し替えて温める。じゃがいもは1個を2つに切る。ウインナーは筋目を入れる。ブロッコリーは小房に分ける。大根は3cmの長さの輪切り、こんにゃくは三角切り、かぼちゃは4つに切る。(2)鍋にコンソメスープを作り、これで煮えにくいものから煮込んでいく。食べやすい硬さになれば取り上げ、皿に盛る。(3)温めたチーズフォンデュに、それぞれをつけていただく。
おすすめ献立
フランスパン
果物
ワンポイントアドバイス
フォンデュとは、チーズを白ワインで煮溶かしたものが一般的です。少しゆるめたい時は、コンソメスープでのばして下さい。カルシウムたっぷり、とても栄養的な食材です。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示