中華・エスニック レシピ
歯触りのよいれんこんとえびを合わせた上品な味と色あいの煮物です。
えびとれんこんの薄くず煮のレシピ
- エネルギー:114kcal
- 塩分:1.2g
- 調理時間:15分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 2人分
れんこん
130g
ブラックタイガー
70g
片栗粉
小さじ1
三つ葉
10g
土生姜(絞る)
小さじ1
A)だし汁
200ml
酒
大さじ2
砂糖・みりん・
淡口醤油
各小さじ2
作り方
(1)れんこんは厚さ5mmの半月切りかいちょう切りにし、酢水に5分程浸けて水気をきる。(2)えびは背わたと殻を除き、片栗粉(分量外)をまぶしてもみ洗いする。水気をきって長さ2cmに切り、片栗粉をまぶす。三つ葉はざく切りにする。(3)鍋にAとれんこんを入れて煮立て、中火で5分程煮る。えびを加えて火が通ったら、生姜汁と三つ葉を加えて火を止める。
おすすめ献立
豚の味噌漬け焼
きゅうりなます
ワンポイントアドバイス
えびはコレステロールを抑えるタウリンを含みます。持ち味のうまみときれいな色合いで食卓に彩りを添える、用途の広い食材です。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示