和食 レシピ
さばは、たんぱく質、脂質、脂溶性ビタミン、不飽和脂肪酸を豊富に含んでいて、鉄、ビタミンB2も多い魚です。
揚げさばの二杯酢かけのレシピ
- エネルギー:266kcal
- 塩分:3.6g
- 調理時間:25分
※エネルギー、塩分は一人分の値です

材料 4人分
塩さば
1/2尾
小麦粉
適量
揚げ油
適量
きゅうり
1本
玉ねぎ
1/2個
大葉
5枚
ラディッシュ
2個
A)酢
大さじ2
醤油
大さじ1
おろし生姜
小さじ1
だし汁
大さじ2
作り方
(1)塩さばは三枚におろし、中骨を抜いて、一口大のそぎ切りにする。小麦粉をうすくまぶし、油でカラッと揚げる。(2)きゅうりは縦半分に切り、斜めうす切りにし、玉ねぎ、ラディッシュはうす切りにする。大葉は縦半分に切って、細切りにする。これらを水にさらし、水けをきっておく。(3)器に(1)を盛り(2)をのせ、Aをかける。
おすすめ献立
そら豆の煮物
ワンポイントアドバイス
さばは、香味野菜を加えると、生臭さが消え、うま味を引き出せます。うどやみょうが、長ねぎのせん切りをのせても、おいしくいただけます。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示