低エネルギー (魚レシピ)
いかと相性の良いキムチ。ご飯に良く合う一品です。
いかとキムチの炒め物のレシピ
- エネルギー:157kcal
- 塩分:1.9g
- 調理時間:15分
※エネルギー、塩分は1人分の値です
材料 2人分
するめいか …1杯(200g) 塩 …少々 胡椒 …少々 ニラ …50g キムチ …80g サラダ油 …小さじ2 もやし …150g 中華味の素 …少々 ごま油 …小さじ1
作り方
(1)いかは内臓を除いて幅7mmの輪切り、足は吸盤を取って長さ4cmに切り、塩、胡椒する。(2)ニラは長さ4cmに切り、キムチは粗みじんに切る。(3)フライパンに油1/2量を熱し、(1)を炒めて色が変ったら取り出す。フライパンに残りの油を入れてもやしを炒め、続いて(2)を加えて炒め、いかを戻して中華味の素で調味し、ごま油で香りをつけて器に盛る。
おすすめ献立
ご飯150g(252kcal)
卵とモロヘイヤのスープ(60kcal)
ワンポイントアドバイス
いかは長く加熱するとかたくなるので、先に炒めて取り出し、他の具材を炒めてから再び戻して手早く仕上げることがポイントです。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示