和食 レシピ

ちょっと豪華なおもてなしに。えびと豚肉、大葉の相性がよく、あっさりといただけます。

えびと大葉の豚肉巻のレシピ

  • エネルギー:196kcal
  • 塩分:0.7g
  • 調理時間:30分

※エネルギー、塩分は1人分の値です

レシピの写真
材料 4人分
ブラックタイガー(大)
12尾
酒          
小さじ1/2
豚しゃぶしゃぶ用(モモ)
150g
塩・胡椒       
各少々
大葉         
12枚
卵          
小1個
小麦粉        
適量
揚げ油        
適量
ハーブソルト(又は塩)
少々
作り方
(1)えびは尾を残して背わたと殻を取り、片栗粉(分量外)を少量もみ込んで流水で洗う。曲がらないよう腹側に浅く切り込みを入れて酒をまぶす。(2)豚肉は12等分し、広げて軽く塩・胡椒する。大葉をのせて(1)を巻く。溶き卵にくぐらせて小麦粉を薄くまぶす。(3)中温の揚げ油でカラリと揚げ、好みで塩を付けていただく。
ワンポイントアドバイス

豚肉に含まれるビタミンB1は糖質をエネルギーに変える時に重要な働きをします。ご飯を主食とする日本人には大切なビタミンです。

お気に入りレシピ

    < PREV 

     NEXT >

    全てを表示

    通常の表示

    お気に入りレシピ

    ぱくぱく献立くん(料理レシピ)掲載の献立・料理レシピは、管理栄養士さん考案の栄養バランスを考えた献立・料理レシピです。

    PAGE TOP