低エネルギー (野菜レシピ)
赤唐辛子のピリッとした辛さが効いた、ご飯によく合うごぼうの煮物です。
ごぼうの炒り煮のレシピ
- エネルギー:129kcal
- 塩分:1.5g
- 調理時間:25分
※エネルギー、塩分は1人分の値です
材料 2人分
ごぼう …100g
人参 …50g
ぶなしめじ …100g
牛モモうす切 …20g
赤唐辛子(小口切り)…1本
ごま油 …小さじ1
ゆでグリンピース…10g
A)醤油 …大さじ1
砂糖 …小さじ2
酒 …大さじ1
だし汁 …150ml
作り方
(1)ごぼうはきれいに洗って乱切りに、人参も乱切りにする。しめじは石づきを切り落として小房に分ける。牛肉は一口大に切る。(2)鍋にごま油を熱し、赤唐辛子を入れて、(1)のかたいものから順に加えて炒める。Aで調味し、弱火で汁がほとんどなくなるまで煮る。(3)(2)を器に盛って、グリンピースを散らす。
おすすめ献立
ごはん150g(252kcal)
たらの酒蒸し(70kcal)
青菜のすまし汁(20kcal)
ワンポイントアドバイス
ごぼうは繊維質の多い根菜で(5.7g/100g)、腸内環境を整える働きがあります。健康維持のために摂りたい野菜のひとつです。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示