中華・エスニック レシピ
豚肉料理もたっぷりの茸と野菜を使えば、βカロチンや食物繊維が十分とれ、バランスよい一品となります。
茸と野菜のローユアンのレシピ
- エネルギー:388kcal
- 塩分:2.5g
- 調理時間:25分
※エネルギー、塩分は一人分の値です
材料 4人分
豚ロースしゃぶしゃぶ用…250g えのき茸 …2パック 洋人参 …1/2本 ピーマン …2個 南瓜 …400g 塩 …小さじ1/3 【かけ汁】 醤油 …大さじ3 砂糖 …大さじ2 酒 …大さじ2 酢 …大さじ1 ごま油 …小さじ1 ラー油 …少々 白ねぎ …5cm 土生姜 …1かけ にんにく …1かけ
作り方
(1)豚肉は長いまま、さっと湯通しする。えのき茸は石づきを取ってほぐし、湯通しする。人参は5~7cm丈の拍子木切りとして茹でる。ピーマンは縦にせん切りにして湯通しする。(2)豚肉を広げておき、えのき茸、人参、ピーマンを肉の枚数に合わせて等分し、芯にして巻く。巻き終わりが落ち着きにくい場合は爪楊枝でとめる。(3)南瓜はわたをとり、皮付きのまま、乱切りにして蒸す。やわらかくなったら火をとめ、塩をふり、冷めるまでさわらないで放置する。(型をくずさないため)(4)白ねぎ、生姜、にんにくはみじん切りにしてAを合わせる。(5)(2)を盛り、(3)を添え、(4)をかけていただく。
おすすめ献立
そら豆とさば缶の煮物
かき玉汁
ワンポイントアドバイス
きのこの栄養は水溶性食物繊維を含み、便秘を解消し、さらにビタミンDの源のエルゴステリンも含まれ、カルシウムの吸収を増大させます。その他にもガン予防効果が期待されています。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示