洋食 レシピ
コクがあっておいしい鶏モモも、皮を除くとグッとヘルシーになります。
鶏肉のトマト煮のレシピ
- エネルギー:224kcal
- 塩分:1.3g
- 調理時間:20分
※エネルギー、塩分は1人分の値です
材料 2人分
鶏モモ …300g 玉ねぎ …1/2個 洋人参 …1/4本 ホールトマト缶 …200g ウスターソース …小さじ2 塩・胡椒 …各少々 サラダ油 …小さじ1 パセリ(みじん切)…少々
作り方
(1)鶏モモは皮と余分な脂肪を除き、4等分して塩・胡椒する。(2)玉ねぎはうす切りにし、人参は半月切りにする。じゃがいもは皮をむいて厚さ1cmの輪切りにし、さっと水に浸ける。ラップに包んで電子レンジ(600W)で5分ほど加熱する。(3)フライパンに油を熱し、鶏肉の両面に焼き色がつくまで焼き、玉ねぎと人参を加えて炒める。野菜がしんなりしてきたら、ウスターソースとホールトマトをくずしながら加え、火を弱めて蓋をし、5分ほど煮る。鶏肉に火が通ったら器に盛り、じゃがいもを添えてパセリを散らす。
おすすめ献立
ほうれん草としめじのツナ和え(24kcal/塩分0.5g)
若竹汁(15kcal/塩分1.1g)
ご飯120g(202kcal/塩分0g)
グレープフルーツ1/2個(40kcal/塩分0g)
ワンポイントアドバイス
ボリュームがあって、ヘルシーに仕上げるためには、食材に含まれる脂肪分や調理に使う油を減らすよう工夫します。また、食事の時はよく噛むことで少ない分量でも満腹感が得られます。ひとくち30回を目安によくかんで食事をしましょう。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示