低エネルギー (肉レシピ)
鶏ササミに片栗粉をまぶしてあり、冷やしているのでのど越しがよく、暑い夏にはおいしくいただけます。
ササミのくずたたきのレシピ
- エネルギー:163kcal
- 塩分:1.3g
- 調理時間:15分
※エネルギー、塩分は一人分の値です
材料 4人分
鶏ササミ …6本
塩 …小さじ1/3
こしょう …少々
片栗粉 …適量
レタス …4枚
きゅうり …1本
大葉 …4枚
トマト …小1個
A)白みそ …大さじ3
酢 …大さじ2
砂糖 …大さじ2
練りがらし(お好み)
作り方
(1)ササミは食べやすい大きさにそぎ切りにし、塩、こしょうする。しばらくおいて片栗粉をまぶし、軽くたたく。たっぷりのお湯にこれを入れ、浮き上がってきたら取り出し、冷水で冷やし、水気をきる。(2)Aを混ぜ合わせ、酢みそを作る。レタス、きゅうり、大葉はせん切りにし、水にさらして水気をよくきる。トマトは皮を湯むきし、種を取って1cm角に切る。(3)器に(2)のせん切り野菜を置き、(1)を盛り、上にトマトを散らす。(2)の酢みそを小皿に入れ、供する。
おすすめ献立
ご飯150g(252kcal)
切り干し大根の土佐和え(53kcal)
わかめと豆腐のすまし汁(20kcal)
ワンポイントアドバイス
鶏ササミは脂質が少なく良質のたんぱく質が多いので、ダイエットには、最適な食品の一つです。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示