低エネルギー (野菜レシピ)
豆乳と山芋で作ったソースで根菜のグラタンを作りました。
根菜の豆乳グラタンのレシピ
- エネルギー:169kcal
- 塩分:1.4g
- 調理時間:35分
※エネルギー、塩分は1人分の値です
材料 2人分
ごぼう …80g れんこん …60g 大根 …60g 人参 …40g やまいも …100g 豆乳 …100ml 顆粒チキンコンソメの素…小さじ2 胡椒 …少々 サラダ油 …少量 とろけるモッツァレラ…20g パン粉 …小さじ1
作り方
(1)ごぼうは5mmの斜めうす切りにする。れんこんと大根も同じ厚さのいちょう切りにする。れんこんは水にさらしアクをとる。人参は長さ5cmの拍子木切りにする。山芋は皮をむいて、すりおろす。(2)耐熱容器にごぼうとれんこん、大根、人参を入れてラップをかけて電子レンジ(500W)で5分加熱する。(3)やまいもと豆乳、顆粒チキンコンソメの素、胡椒をよく混ぜ合わせる。(4)器にサラダ油をうすく塗り、(2)を入れ、(3)を上に流して、チーズをのせ、パン粉を散らす。オーブントースターで焦げ目がつくまで焼く。
おすすめ献立
ライ麦パン60g(158kcal)
鮭のムニエルきのこ添え(150kcal)
ワンポイントアドバイス
根菜野菜は食後血糖の上昇を緩慢にする働きがある食物繊維を多く含む食材です。食物繊維の1日目標量摂取量は食事摂取基準では男性19g以上、女性17以上です。このグラタン(副菜)は4.5g、ライ麦パン60gは3.5g、鮭のきのこ添えは1.6gでお勧め献立を入れた1食で1日の目標量の半分以上をとることができます。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示