和食 レシピ
コクのある肉と味噌が、じっくり煮こんだ甘味のある大根の味を引き立てます。
大根とこんにゃくのふろふきのレシピ
- エネルギー:158kcal
- 塩分:1.9g
- 調理時間:30分
※エネルギー、塩分は一人分の値です
材料 4人分
大根 …500g
板こんにゃく …1丁
昆布 …15cm
水 …2カップ
豚ミンチ …100g
玉ねぎ …1/2個
サラダ油 …小さじ2
かいわれ大根 …適量
A)味噌 …大さじ2
砂糖 …大さじ1
みりん …大さじ1
だし汁 …大さじ2
しょうゆ …小さじ2
トマトケチャップ …大さじ1
作り方
(1)大根は皮をむき、2cm幅の輪切りにし、面取りをして米のとぎ汁で下ゆでする。こんにゃくはゆで、1cm幅に切る。(2)鍋に昆布を敷き、(1)の大根、こんにゃく、水を入れ、弱火で大根がやわらかくなるまで煮る。(3)鍋に油を熱し、みじん切り玉ねぎをよく炒める。豚ミンチを加えて更に炒め、Aを入れ弱火で少し煮つめる。(4)(2)を器に盛り、(3)をかけてかいわれ大根を添える。
おすすめ献立
秋鮭の塩焼き
ほうれん草のピーナッツ和え
ワンポイントアドバイス
大根のアクを取るため米のとぎ汁でゆでたり、切り口の角の部分が煮崩れるのを防ぐために、面取りをします。この様に、ひと手間かけることで見た目が良くなり、おいしく食べることができます。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示