低エネルギー (大豆製品レシピ)
ホイルを開けた時に、みその香りときのこの旨味が食欲をそそります。
肉みそ豆腐のホイル蒸しのレシピ
- エネルギー:192kcal
- 塩分:1.8g
- 調理時間:30分
※エネルギー、塩分は一人分の値です
材料 4人分
木綿豆腐 …1丁
緑豆もやし …100g
キャベツ …200g
ぶなしめじ …1/2パック
まいたけ …50g
三度豆 …4本
干しいたけ …3枚
ゆでたけのこ …50g
若鶏ササミ …150g
サラダ油 …小さじ1
A)白ねぎ …1/2本
にんにく …1片
土生姜 …1/2片
B)赤みそ …大さじ2
酒 …大さじ1
砂糖 …大さじ1+1/2
しょうゆ …大さじ1/2
チキンスープの素 …1/4個
水 …1/4カップ
作り方
(1)豆腐は、ふきんに包み、水気をきっておく。縦に4等分し、さらに7~8mm幅に切り分けておく。緑豆もやし、せん切りにしたキャベツ、石づきを取り、小房に分けたしめじとまいたけ、斜め切りした三度豆は、混ぜ合わせ、4等分しておく。(2)水でもどした干しいたけは、軸をとり、5mm角に切る。ゆでたけのこも5mm角に切る。Aは、みじん切りにする。ササミもみじん切りする。(3)フライパンにサラダ油を熱し、Aを炒め、香りが出てきたら、干ししいたけ、ゆでたけのこ、ササミをほぐしながら、さらに炒め、Bを入れ、汁気がなくなるまで、時々、混ぜながら、煮つめていく。(4)大きめのアルミホイルを4枚用意し、各々に(1)の野菜を広げ、豆腐をのせ、その上に(2)を全体にかけ、ホイルで包み込み、200℃のオーブンで10~15分焼く。※調理時間に豆腐の水切りの時間は含まれていません
おすすめ献立
ご飯150g(252kcal)
なすの含め煮(32kcal)
りんごのおろし和え(29kcal)
ワンポイントアドバイス
野菜は1日に、緑黄色野菜150g、淡色野菜200gくらい食べることを心がけましょう。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示