離乳食(7~8カ月) レシピ
かぼちゃのやさしい甘さは赤ちゃんのお気に入り。7~8ヵ月頃、1日2回食のメニューです。
赤ちゃんのかぼちゃスープ(生後7~8ヵ月離乳食)のレシピ
- エネルギー:67kcal
- 塩分:0.1g
- 調理時間:25分
※エネルギー、塩分は1人分の値です
材料 2食分
かぼちゃ(種と皮を除いた正味)…50g 玉ねぎ …20g 米 …7g バター …3g 野菜スープ …50ml (ベビーフード用のスープでもよい) 牛乳 …50ml
作り方
(1)かぼちゃは厚さ5mmくらいのうす切りにする。玉ねぎもうす切りにする。(2)鍋にバターを熱し、(1)と米を入れて米がすき通るまで炒める。野菜スープを加えてかぼちゃが柔らかくなるまで煮、火からおろして粗熱をとる。(3)(2)をミキサーにかけてなめらかにし、鍋に戻す。牛乳を加えてひと煮立ちさせる。
おすすめ献立
全粥 50g
ささみと豆腐のトマト煮
かぼちゃスープ
ワンポイントアドバイス
生後7~8ヵ月頃から、舌でつぶせるくらいの固さの離乳食を1日2回(10時、18時)与えます。ミルクは3回にし、計5回食で食事のリズムをつけていきます。市販されている離乳食品には、乾燥食品、びん詰、レトルト食品、ペットボトルなどがあります。時と場合により利用するのも便利です。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示