低エネルギー (玉子レシピ)
卵にたっぷりの野菜をいれることでボリューム感がでます。
えびたまあんかけのレシピ
- エネルギー:177kcal
- 塩分:1.5g
- 調理時間:20分
※エネルギー、塩分は一人分の値です

材料 4人分
卵
4個
ブラックタイガー
100g
酒
大さじ1
洋人参
小1/2本
えのき茸
1パック
生しいたけ
4枚
もやし
1袋
青ねぎ
2本
塩
少々
サラダ油
適量
グリンピース
20g
A)酢
大さじ1+1/3
砂糖
大さじ1+1/3
うすくち醤油
大さじ1+1/6
酒
小さじ2
片栗粉
小さじ2
だし汁
3/4カップ
作り方
(1)えびは皮をむき、背わたを取り2~3つに切り、酒で空いりする。人参は4cm長さのせん切りにして、さっとゆでる。えのき茸、しいたけは共に石づきを取り、えのき茸は半分に、しいたけはせん切りする。もやしはさっとゆでる。ねぎは小口切りする。(2)卵は溶きほぐし、(1)を加えて混ぜ合わせ、塩で調味する。(3)フライパンに油を熱し、(2)の1/4ずつを流し入れ、焼いて皿に盛る。(4)鍋にAを混ぜ合わせ、火にかけ甘酢あんを作り、(3)にかけ、ゆでたグリンピースを上に散らす。
おすすめ献立
ご飯150g(252kcal)
三度豆のお浸し(30kcal)
豆腐とねぎのみそ汁(35kcal)
ワンポイントアドバイス
あんかけの中に入れる具は、かに缶、さけ缶、シーチキン、ササミなども良く、かけあんも、柚子あん、梅肉あん、ケチャップ、オーロラ・ソースなどに代えるとレパートリーがひろがります。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示