低エネルギー (魚レシピ)
野菜がたっぷりとれるエスニック感覚の料理です。
かじきと野菜のピリ辛炒めのレシピ
- エネルギー:155kcal
- 塩分:1.8g
- 調理時間:20分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 2人分
まかじき切身
2切(160g)
塩・胡椒
少々
チンゲン菜
180g
パプリカ(黄)
50g
セロリ
50g
油
大さじ1/2
土生姜(みじん切)
1/2片
粉山椒
少々
A)酒
大さじ1
醤油
小さじ1
豆板醤
小さじ1/2
塩
小さじ1/5
砂糖
小さじ1/2
作り方
(1)かじきは1.5cm角に切り、塩、胡椒をふる。(2)チンゲン菜は長さ3cmに切り、パプリカは乱切りにする。セロリは斜め薄切りにする。(3)中華鍋に油を熱して生姜を炒め、(1)のかじきをこんがりと焼いて取り出しておく。次に(2)を順に炒めて火が通ったらかじきを戻し、Aを加えて強火でさっと炒める。好みで、粉さんしょうをふる。
おすすめ献立
ご飯 150g(252kcal)
大根のナムル風(56kcal)
ワンポイントアドバイス
まかじきは高たんぱく(23.1g/100g)、低脂質(1.8g/100g)の魚です。たんぱく質はアミノ酸スコアが100の良質たんぱく質で、エネルギー(115kcal/100g)が低いことから、ダイエットに心がけている人にはうれしい食材です。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示