和食 レシピ
食感の違うズッキーニを甘辛味の牛肉で巻いた、ご飯によく合う一品です。
ズッキーニの肉巻きのレシピ
- エネルギー:188kcal
- 塩分:0.7g
- 調理時間:15分
※エネルギー、塩分は1人分の値です
材料 2人分
牛モモうす切 …100g
胡椒 …少々
ズッキーニ …1本(200g)
サラダ油 …小さじ1
ししとう …40g
A)砂糖 …大さじ1/2
みりん …大さじ1/2
酒 …大さじ1/2
醤油 …大さじ1/2
酢 …小さじ1
作り方
(1)牛肉は4等分にして広げて胡椒をふる。ズッキーニは横半分に切ってさらに縦に十文字に4等分して耐熱容器に並べる。ラップをふんわりかけ、電子レンジ(500W)で5分程加熱し、粗熱をとる。(2)広げた肉にズッキーニを2本ずつ並べて巻く。残りも同じように巻く。(3)フライパンに油を熱し、ししとうを炒めて取り出す。次に(2)を巻き終わりを下にして並べ、回しながら全体を焼く。軽く焼き色がついたら余分な油をふき取ってAを加え、肉をころがしながらたれをからめる。(4)肉巻を3つに切って器に盛り、たれをかけてししとうを添える。
おすすめ献立
ごはん 150g(252kcal)
キャベツと油揚げの味噌汁(50kcal)
ワンポイントアドバイス
牛肉は筋肉を作るたんぱく質や血液を作るミネラル類が豊富です。肉類は主菜として、豚肉や鶏肉と取り換えながら1日に1回は摂りたい食材です。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示