低エネルギー (野菜レシピ)
練りごまのコクが野菜のおいしさをひきたてます。栄養バランスのよい手軽なメニューです。
小松菜とエリンギの中華炒めのレシピ
- エネルギー:189kcal
- 塩分:1.3g
- 調理時間:15分
※エネルギー、塩分は1人分の値です
材料 2人分
小松菜 …200g
エリンギ …50g
ごま油 …小さじ2
塩・胡椒 …各少々
白ねぎ(みじん切) …10g
にんにく(みじん切)…1/2片
土生姜(みじん切) …1/2片
豆板醤 …小さじ1/2
豚ミンチ …50g
片栗粉 …小さじ1
A)練りごま …大さじ1
砂糖・酢 …各小さじ1/2
醤油・酒 …各大さじ1/2
作り方
(1)小松菜は長さ4cmに切る。エリンギは長さを半分に切り、縦に薄く切る。(2)フライパンにごま油小さじ1を熱し、(1)を入れて炒め、塩・胡椒をして取りだす。(3)フライパンに残りのごま油を熱し、白ねぎ、にんにく、土生姜、トウバンジャンを加えて炒める。香りが出たら、ミンチを加えてパラパラになるまでよく炒める。Aを加えてひと混ぜし、(2)を戻し入れる。同量の水で溶いた片栗粉でとろみをつける。
おすすめ献立
ご飯 150g(252kcal)
けんちん汁(60kcal)
ワンポイントアドバイス
小松菜に多く含まれているβ-カロテン(3100ug/100g)は抗酸化力があり動脈硬化やガンの抑制の働きがあります。さらにビタミンC(39mg/100g)も豊富に含んでいます。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示